燕岳
中房登山口〜燕岳〜中房登山口 2007/8/26-278/26(日)
0:06に自宅発、0:36に柏ICより常磐道。0:41に三郷料金所、0:45に外環三郷西より外環道。
1:11に新座料金所、4:43に東部湯の丸で高速を下りた。途中休憩は高坂SA、上里SA、甘楽PA、横川SA、東部湯の丸SA。横川SAでは仮眠。
プラザ安曇野で水汲み&トイレ休憩。6:20頃しゃくなげ荘そばの登山者用駐車場着。
走行距離294km, 燃費23.9km/L。
駐車場はvif穂高の裏手にあたる。仮眠しようとしたが、vif穂高で熱気球の体験をやっていて、バーナーの音がゴーゴーとしていて眠れなかった。
8:10にしゃくなげ荘発のバスに乗り中房温泉へ。
中房登山口〜合戦小屋〜合戦の頭〜燕山荘
しばらく、高い山には登っていなかったのでバテた。第二ベンチまでは、そこそこのペースだったが、その後からペースダウン。とにかく息が苦しかった。
空には赤とんぼが飛んでいるがウグイスが鳴いていた。
燕山荘〜燕岳〜燕山荘
あまりにもバテたので山頂に行くのはやめようかとも思ったが、せっかくなので、登りに行った。バテのせいで途中で登りの途中で休憩していたら、下りてきた叔父に出会った。山好きな父方の叔父で熊本に住んでいる。こんなところで出会うとは。
叔父と別れて山頂へ。山頂ではホラガイを吹いている人がいた。登っている途中でもその音が聞こえていたので登っているときにも吹いていたのだろう。
小屋に戻ってしばらく休んで夕食を食べて、寝床に行ったら叔父がいた。偶然同じ寝床になるとは。偶然というのは重なるものだ。
コースタイム
8/27(月)
朝、がさごそと人の動く音で目が覚めた。窓から外を見ると星が出ていたので外に出て、星を眺めていると流れ星がひとつ流れた。
燕山荘〜合戦の頭〜合戦小屋〜中房登山口
叔父と一緒に朝食を食べた後、縦走するという叔父と別れて、下山した。
昨日のバテから、下山のペースを心配したが、ちょうどよい感じで下りられた。
第一ベンチの水場で行きに飲んでしまって、空になったペットボトルに水を汲んだ。
第一ベンチの先で学校登山の学生とのすれ違いで時間が潰れた。燕は良いところなのだが、学校登山と出会うと、自分のペースで歩けないので面倒。
有明荘まで下りるのが面倒だったので中房登山口のすぐそばに出来た中房温泉の日帰り入浴施設を利用。700円也。シャンプーとボディソープは一応あった。
コースタイム
9:35に中房温泉発のバスでしゃくなげ荘へ。
10:24に駐車場を出発。途中、穂高で生ワサビを買って、宅配で実家に送った。プラザ安曇野に寄って、下山の時に空になったペットボトルと水筒に水を汲んだ。
東部湯の丸SAで昼食。途中、横川SA、上里SA、高坂SAで休憩。14:41に新座料金所、14:44に大泉、15:20に谷和原IC。
15:45に自宅着。総走行距離589km、燃費24.9km/L。車の総走行距離52,207km。