筑波山
つつじヶ丘〜筑波山〜つつじヶ丘 2006/1/6「観光地+百名山=静かな山行が出来ない」という図式が頭の中にあり、近くにありながら敬遠していた筑波山に行ってみた。筑波山は小学生のころに行ったきり。
1/6(金)
9:18に自宅を出発。車の外気温表示が0度だったが、低めに表示されているだけだろうと思っていたが、道路脇の温度表示が0度だった。9時過ぎに0度とは寒い日ではあるが、風が無いためそんなに寒く感じない。
10:33につつじヶ丘駐車場に到着。走行距離49km、燃費16.6km/L。
つつじヶ丘〜女体山
つつじヶ丘の駐車場はガラガラ。平日なので静かなものだ。
途中までは、コンクリートの階段状なのだが、かえって歩きにくい。途中から普通の山道になったときはホッとした。
たいした登りでもないのであっと言う間に女体山の山頂に着いてしまった。この日は薄日がさす程度の天気だったため、展望はいまいちだったが、ピーカンの日だったら、関東平野全域が見えるのだろう。それでも、日光方面の雪をかぶった山々が見えた。
女体山〜男体山〜つつじヶ丘
女体山だけで帰ろうかとも思ったが、大して時間がかかるわけでも無いので、男体山にも寄ることにした。途中のケーブルカーの駅の近くにある展望台が日光方面の山を見るのに一番のポイントのようだ。男体山にもあっさり着いて、さっさと元の道を戻った。弁慶茶屋で前を歩いていた登山者につられて間違って、筑波山神社方面に降りてしまったが、途中で筑波山神社表面への道であるという旨の看板があったので間違いに気づいた。
つつじヶ丘に到着するとちょうど路線バスが出発していったが、誰も乗っていなかった。つくばエクスプレスが出来てから筑波山への観光客が増えたというニュースを見たことがあるが、平日はガラガラということか。
コースタイム
事前の調べで筑波山近辺の温泉は1,000円以上だとわかっていたので、明野元気館(旧・明野町、現・筑西市)に向かった。カーナビによるとつつじヶ丘から16km。北アルプスの帰りの温泉とかは400円程度で入れるから、1,000円もする温泉は論外。明野元気館は700円。まあ、この辺りでは普通の値段。
道の駅下妻でちょっと遅めの昼食を食べ、スーパーにちょっと寄ったあとで16:20頃に自宅着。
総走行距離119km、燃費20.4km/L、車の総走行距離41,935km。