プリウス(NHW11)へのレーダー探知機の取り付け
レーダー探知機の入手
amazon.co.jpがほぼ最安だったのでamazonでコムテックのレーダー探知機 ZERO 332Vを\12,800で購入。安かったのは1つ型遅れのものだったかららしい。
しかし、タバコの箱くらいのものでカラー液晶、ジャイロ、GPSが付いているのだから最近の機械の小型化高性能化はすごい。昔、ソニーのPCMCIAカード接続のGPSアンテナIPS-5000を使っていたが、それと容積的にはあんまり変わらないように思う。
取り付け
シガーソケットから電源を取るだけで良いので配線はかなり簡単。サンバイザーにも設置できる機種なので最初はそちらに設置しようかとも思ったが、ダッシュボードの上の方が見やすそうなので、ダッシュボードの右側のAピラーのすぐ横に設置することにした。
シガーソケット下のカバー内に配線を通すためにカバーを外す。 ○の部分の黒いピンの真ん中を押して外す。反対側にもあるのでそれも外す。 | |
配線をハンドル下のカバーの中まで持ってくる。ハンドル下のカバーを外すには、矢印の部分のねじと反対側にあるもう1個のねじをはずす。 | |
Aピラーを外して配線を通す。Aピラーはそのまま引っ張ると外れる。○の部分のようなクリップ2個で止まっている。クリップがやや外れやすいので注意。 ハンドル下のカバーの中からAピラーを外した穴に配線を引き出した。引き出しはAピラーの穴からビニタイを突っ込んで引っ張り出した。 | |
Aピラーとダッシュボードの隙間に配線を通した。 |