芥子坊主山
(芥子望主山)
芥子坊主山農村公園駐車場〜芥子坊主山〜芥子坊主山農村公園駐車場 2021/10/5三方ヶ峰・見晴岳より続く
10/5(火)
明日の朝に蓮華の森を歩きたかったが、天気予報だと明日は天気が悪いため、歩けるとしたらこの日しかない。昨晩の時点でこの日は辰巳で予約しておいた円揚げを受け取ったら、さっさと蓮華温泉へ移動して、蓮華の森を歩くだけにしようと思っていた。だが思っていたよりも早くに目が覚めたので辰巳に行く前にどこかに行くことにした。どこに行くか少し悩んだが、芥子坊主山に景色を眺めに行くことにした。
5:38にビジネスインあづみ野発。外気温15度。航続可能距離729km。
県道85号、県道51号経由で塔ノ原へ出た。塔ノ原で気温13度。国道19号から県道57号、国道143号へ。六助池の交差点の手前で池の手前を右折して上がっていくだけだったと記憶していたので、池の手前で右折して上がっていったが、記憶していたより長い距離を走った後に駐車場があった。駐車場も記憶していたのとは違っているように思えたけど、芥子坊主山農村公園駐車場だった。覚えていたのは道順だけで、それ以外はまったく記憶があてにならなかった。
6:03に芥子坊主山農村公園駐車場着。走行距離1,752.6km、燃費24.3km/L、平均車速47km/h、走行時間37:18、EV走行距離370.6km(21%)、航続可能距離708km、外気温13度。高度898m。
芥子坊主山農村公園駐車場〜展望台
駐車場には車とバイクが1台ずつ停まっていた。歩く準備をしていると車1台上ってきて女性2人が降りて登っていった。
まずは展望台へ。展望台には駐車場へ車で上がってきた女性2人の他に男性1人が居た。穂高を出るときは晴れて山が見えていたけど、上から見ると旧梓川村、旧豊科町のあたりは雲がかかっていた。
やがて美ヶ原の左側から日が昇ってきた。
しばらく山を眺めていたが、松本城を見ておこうと双眼鏡を取り出して探してみた。東横INNは何とか見つかったけど、なかなか松本城は見つからなかった。しばらく探してやっと見つけた。見つからなかったのは松本城の建物が意外と小さい上に黒くて目立たないからだった。
展望台〜芥子坊主山〜芥子坊主山農村公園駐車場
展望台のそばにちょっとだけ高くなっているところがあり、そこには石碑があった。 3つあった石碑にはそれぞれ浅間神社、御嶽大権現、古峰神社と彫られていた。
三角点は無いものと思っていたが、小高いところをグルッと1周しているうちに見つけた。
反射板があったのでその横まで降りてみた。少しくらい眺望があるかと思ったが、そうでもなかった。
トイレの近くに展望図があった。景色が見えないところに何でこんなものがと思ったけど、以前は周りの木が低くて展望があったのかも。
駐車場脇の草地、展望台のそばにテントが張られていた。
コースタイム
トラックログ
7:23に芥子坊主山農村公園駐車場発。
辰巳で予約した円揚げの受け取りの時間が8:45なので時間が余りまくりだったが、松本青年の家の方から出た道沿いに展望台っぽいところがあったのを思い出したのでそちらへ行ってみることにした。だが場所をよく覚えていなかったので松本青年の家を過ぎてから右折してしまった。しばらく走ってから逆に来たことに気付いて戻った。展望台には先客がいるようで車が1台停まっていた。路肩の駐車スペースが狭いのでもう1台車を停めるのは面倒だし、展望台からの眺めは木が少し邪魔だったことを思い出したこともありパスすることにした。
途中からの道は松本トンネルの料金所の手前に出る道で以前は良く使っていた。この道は松本トンネル有料道路(今では無料だが)をパスして、岡田地区を経由して国道254号へ出るための抜け道になっていた(以前は松本青年の家から芥子坊主山へ向かう道が農道程度に狭かったためこちらは抜け道としては使えなかった)。松本トンネル有料道路の料金所の所に駐車スペースがあったからそこから景色を眺めようと思って下っていった。
途中に砂利敷きの車が停められる場所があり、車が1台停まっていた。展望があるので自分もそこに車を停めて、景色を眺めることにした。
少し景色を楽しんだ後にさらに道を下っていった。途中にアルプス公園北入口の標識があった。以前はこんな標識は無かったと思う。
そこからまた平瀬橋の方へ下っていったが、これが失敗で平瀬橋の交差点で渋滞しており、交差点を右折するまでに9分程かかった。おそらく信号3回分でやっと右折できたということだろう。
松本方面に向かう対向車線は渋滞しており平瀬城跡の入口あたりまで車の列がつながっていた。対向車線の渋滞は一旦途切れたが、田沢の手前からまた渋滞していた。
8:06にファーマーズガーデンあかしな着。走行距離1,768.0km、燃費24.4km/L、平均車速47km/h、走行時間37:59、EV走行距離380.6km(22%)、航続可能距離68.9km、外気温17度。高度540m。
昨日いろいろ買ったが、それ以外のもので何かあればと思って寄ったが、特になかったので何も買わなかった。円揚げが沢山置いてあったが、辰巳で予約しているから関係ないし。
8:11にファーマーズガーデンあかしな発。
ちょっとトイレに行っておきたくなったので、カーナビで近くのコンビニを探して行くことにした。辰巳へ行く途中にもセブン−イレブンがあるけど、そこだと時間が余るので少し離れたところまで行くことにした。
8:17にセブン−イレブン 信濃池田会染店着。走行距離1,772.8km、燃費24.4km/L、平均車速47km/h、走行時間38:07、EV走行距離382.0km(22%)、航続可能距離684km、外気温17度。高度579m。
ここのトイレで悲劇は起こった。最近は登山用のズボンにバックル付きのナイロンベルトが附属していることがあるが、この日はそういうベルトを付けていた。芥子坊主山で景色を見た時に使った双眼鏡はその後も使うことがあるかと思ってケースごとこのベルトに付けていた。トイレを済ませて出るときに何かが落ちる音がしたので便器を見ると双眼鏡のケースが便器の中に落ちていた。急いで拾って、トイレットペーパーで水を拭き取った。便器が汚れておらず、きれいだったのは幸いだった。セブン−イレブンではコーヒーでも買おうと思っていたが、トイレットペーパーを沢山消費してしまったのでコーヒーよりも値段が高い雑誌を購入した。
8:29にセブン−イレブン 信濃池田会染店発。
8:38に辰巳着。走行距離1,778.6km、燃費24.4km/L、平均車速46km/h、走行時間38:18、EV走行距離386.4km(22%)、航続可能距離679km、外気温18度。高度535m。
8:45頃に取りに来ると言うことで予約したので車内でその時間まで待とうかと思ったものの、もう用意してある可能性の方が高いと思ったのですぐに受け取りに行ったらやはり用意してあった。
8:44に辰巳発。
蓮華の森に続く