高ボッチ山

第二駐車場〜高ボッチ山〜第二駐車場 2021/9/27

9/27(月)

12:28に鉢伏山荘駐車場発。

12:53に高ボッチ高原第二駐車場着。走行距離1,087.5km、燃費25.1km/L、平均車速67km/h、走行時間16:14、EV走行距離62.8km(6%)、航続可能距離260km、外気温14度。高度1,658m。

トイレのためだけに鉢伏山から高ボッチ高原へ戻ってきたが、『ゆるきゃん△』でリンがなでしこに山頂からの諏訪湖の夜景の写真をスマホで送ってたことを思い出した(『ゆるキャン△』は山の景色がどんな感じの映像になるかということに興味があってアニメもドラマも見ていた)。雲も前より無くなって来ているので、諏訪湖が見えるだろうということでもう一度高ボッチ山の山頂に向かうことにした。

第二駐車場〜高ボッチ山〜第二駐車場

車の運転中はいつもスポーツサンダルを履いている。スポーツサンダルでも登れないことも無いが、歩きにくいので運動靴に履き替えてから山頂に向かった。

山頂からは無事諏訪湖を見ることが出来た。この日の天気でこれだけ見えれば十分だ。

コースタイム

トラックログ

早い時間にこの日の山登りの予定は完了したが、この後は宿に行く前にクランポンに寄って、夕食の購入のためにイオンタウン信州山形に行く以外の予定は無い。今回の遠征中にモンベル あづみの店に寄れたら寄りたかった。というのは今回の遠征の出発の直前に靴のソールがそろそろ張り替え時期だと言うことに気付いて、予備の靴が欲しかったのだ(張り替えに出している間に使える靴がないのは困るので)。今回の遠征中にソールに問題が起きること可能性は無いだろうが、新型コロナウィルスのせいでベトナム製造の製品の入荷が滞っているらしいので出来たら早めに入手しておきたかった。出発前に調べたら今履いているタイオガブーツはあづみの店には在庫があった(あずみの店だけでなく他も欠品している店はないようだったが)。クランポン、ザ・ビッグ 山形店、モンベル あずみの店経由でカーナビのルート設定をしたが、宿への到着時間が17時位になりそうなのでモンベルへ行くのはこの日はやめておくことにした。明日は安曇野市入りなので行く時間は取れそうだし、今履いている靴で問題が起きる可能性は低いので行けなくても問題はない。長時間運転の後なので今日は早めに宿に入ってゆっくり休みたいし。

イオンタウン信州山形に行くなら道の駅 今井恵みの里も近いということでこちらも寄ることにして、クランポン、道の駅 今井恵みの里、イオンタウン信州山形の3箇所に寄ってから宿に行くことにした。

13:36に高ボッチ高原第二駐車場発。

崖の湯温泉の少し先からは、しののめの道を通った。最初の計画では高ボッチ山へ行った後はこの道を経由して有明荘まで行って宿泊しようと思っていた。だが時間的余裕が欲しかったので、出発前に少し計画を見直した結果、一泊を追加してこの日は平田駅の近くの宿泊にした。最初の予定とは逆方向にしののめの道を走ったが、眺めの良い道だった。

14:20にクランポン着。走行距離1,103.9km、燃費25.4km/L、平均車速65km/h、走行時間17:01、EV走行距離73.4km(7%)、航続可能距離232km、外気温21度。高度713m。

クランポンは以前は松本の駅ビルや白馬にも店があり、雷鳥の里とここの林檎パイは手頃な信州土産としてわりと買っていた。林檎パイ以外にも胡桃、杏、栗のパイがあって、バラ売りしていたのでそちらも松本の駅ビルにあった店で土産に買っていた。胡桃、杏、栗のパイを探していたら、店員さんに何かお探しですかと聞かれたので、以前松本の駅ビルで買っていた林檎パイ以外のパイのことを聞いてみたら、1年前まではあったが、今はやめたとのこと。無いものは仕方ないので山でのおやつ用に林檎パイを購入。試食用にワインカステラをおまけしてくれた(このワインカステラは翌日に長峰山に登ったときにおやつに食べたが、うまかったので、後日安曇野市から東御市への途中でまたクランポンに寄って土産用に購入した)。

14:26にクランポン発。

道の駅 今井恵みの里に向かう途中で松本歯科大学の脇を通った。ここはドラマの「信州山岳刑事 道原伝吉」(マツケンの方。大杉漣の方は「山岳刑事」)の2作目のロケ地になっていた。このあたりはあまり走ったことがないのでドラマの映像で山が写っても見慣れた山という感じはしなかったし、今回走ってもそういう感じはしなかった。とは言ってもよい景色だ。

アルプスグリーン道路を走るのは8年ぶり。畑地の中を通る広域農道で景色は良いし、走りやすい良い道だ。TV番組の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』の戸隠神社から諏訪大社に行く回でこのあたりで充電切れしてたことを思い出した。満充電で航続距離20kmのバイクでこの道を走るってのは少し無謀だ。道を少し離れれば民家とかはあるけど、道路から見えるのは畑地と山ばかりで民家とかの建物は見つけられない。人が集まってこないように目立たない道路を選んでいるというのはあるのだろうけど。

14:35に道の駅 今井恵みの里着。走行距離1,110.2km、燃費25.4km/L、平均車速65km/h、走行時間17:12、EV走行距離75.7km(7%)、航続可能距離223km、外気温23度。高度713m。

商品は豊富なのだが、日持ちしそうな商品に特に欲しいものが無かったので何も買わなかった。

14:49に道の駅 今井恵みの里発。

14:54にイオンタウン信州山形着。走行距離1,112.0km、燃費25.4km/L、平均車速64km/h、走行時間17:17、EV走行距離76.6km(7%)、航続可能距離220km、外気温24度。高度726m。

ザ・ビッグ 山形店で夕食用の弁当と信濃ワインのフルボトル1本、缶の地ビール3種(七味とうがらしBEER、安曇野浪漫 りんどう、 安曇野浪漫 しらかば)を購入。地ビールは3種とも麗人酒造のもの。麗人酒造は諏訪なので安曇野浪漫じゃなくて諏訪浪漫(実は諏訪浪漫というのもあって、缶のデザインが違うだけで中身は同じらしい)だろってことで買ったことはなかったのだが今回は八幡屋礒五郎の七味唐辛子とのコラボ商品という七味とうがらしBEERに引かれたのでついでに買ってみた。ビールは遠征後に自宅で飲んでみたが、どれも美味かった。七味とうがらしBEER 後から香ってくる風味が確かに七味っぽいし、後味もほんの少しだけピリッとした感じだった。

15:23にイオンタウン信州山形発。

15:39にガーデンホテル松本着。走行距離1,121.0km、燃費25.5km/L、平均車速64km/h、走行時間17:34、EV走行距離83.6km(7%)、航続可能距離209km、外気温24度。高度646m。

松本市街は交通量がそれなりに多いし、一方通行はあるし、信号待ちとかで余計な時間がかかるので松本の市街地から離れた場所に宿泊しようということでここを選んだ。それに市街地のホテルは駐車場が有料だったり、無料でも先着順であぶれると有料の民間駐車場に停める羽目になったりするし。県道48号から細めの道を入って回りに宅地などがある中にホテルはあった。着いたときは駐車場はガラガラだったが翌朝はほぼ満車だった。

受付を済ませて部屋に行ったが、部屋は4階だった。これには荷物の整理とか入れ替えのために4階から駐車場までの往復が地味に時間がかかったので参った。

TOP