篭ノ登山・水ノ塔山

車坂峠〜水ノ塔山〜東篭ノ登山〜西篭ノ登山〜東篭ノ登山〜兎平〜車坂峠 2008/6/6

土曜が晴れるらしいので出かけることにした。はじめは尾瀬に行こうと考えたが、この時期は尾瀬は混んでいるだろうからやめにして、水ノ塔山、篭ノ登山に登ることにした。

6/5(木)

22:06自宅発。

まずはスーパーに寄って眠気覚ましのガムと山行中の飲み物を買った。

22:57に柏ICより常磐道。23:03に三郷料金所。23:07に外環三郷西より外環道へ。23:32に新座料金所。

6/6(金)

3:07に佐久IC。

ここまでの途中休憩は、高坂SA、上里SA、横川SA、佐久平PA。佐久平PAには2時ちょっと過ぎについて3時まで仮眠。

途中、セブンーイレブン小諸御影店で食料を仕入れた。3:14。

4:01に車坂峠着。車坂峠の確か以前は食堂か何かが建っていたところに高峰高原ビジターセンターなるものができていた。走行距離238km。燃費20.9km/L。

車坂峠〜高峰温泉〜うぐいす展望台 〜水ノ塔山〜東篭ノ登山

車内で朝食を済ませてから歩き出した。外気温7度。スキー場のゲレンデの端の1ヶ所に雪が残っていた。

歩き出しのときは感じなかったが、登るに連れて、下から風が吹き上がってきて寒かった。水ノ塔山の手前でレインウェアの上を着た。

天候は晴れでちょっと霞んでいるが八ヶ岳が見えていた。

水ノ塔山からちょっと行ったところで登山道に雪があった。また、少し行ったところで、林の中に残雪があった。

東篭ノ登山〜西篭ノ登山〜東篭ノ登山

山頂の手前から霞んでいたが北アルプスが見えるようになった。早い時間だけに誰も山頂にいなかった。

西篭ノ登山は登るつもりは無かったのだが、下る道を間違えて、西篭ノ登山の方に下ってしまった。ちょっと歩いたところで西篭ノ登山に向かっているのがわかったが、ついでなので登っていくことにした。

東篭ノ登山〜兎平〜高峰温泉〜車坂峠

下りも誰にも会わなかった。池の平駐車場でこれから登るらしき登山者2人を見かけたのみ。

湯の丸高峰林道の歩きは単調なだけにうんざりしたが、尾瀬の大清水までの林道より短い分ましか。

結局であった登山者は池の平駐車場の2人、高峰温泉ですれ違った1人、高峰温泉で出発の準備をしていた1人とゲレンデの途中の道であった4人だけ。

車坂峠についてみるとビジターセンターが開いているようなので中を見学することにした。ビジターセンターと言っても展示があるわけでなく、スクリーンのあるレクチャールームと食堂があるだけだった。もしかして民営?

コースタイム

車坂峠の駐車場を出発する頃には駐車場は満車。どうやら黒斑山方面に行く登山者が多いらしい。

8:58に車坂峠を出発。9:40に佐久IC、12:27に新座料金所。12:31に大泉、12:55に三郷料金所、13:22に谷和原IC。

途中、休憩は佐久平PA、横川SA、甘楽PA、上里SA、三芳PA、守谷SA。

帰る途中で夕飯のおかずを買いにスーパーに寄った。ついでにガソリンスタンドにも寄って、ガソリンを入れた。ガソリンは値上がりが続いているので早めに入れておきたかった。レギュラーでリッター166円也。

14:02に自宅着。総走行距離478km、燃費23.8km/L、車の総走行距離54,805km。

TOP