尾瀬

鳩待峠〜尾瀬ヶ原〜尾瀬沼〜沼山峠・沼山峠〜大清水 2002/6/6-9

6/6(木)

突然、仕事が手すきになることがわかったので昼に家に電話をかけ、奥さんに今晩から尾瀬に行こうという話をして、その後、山小屋、民宿の手配を済ませた。早く帰ってパッキングをする予定が仕事が早く終わらなかったのと常磐線の人身事故のせいで帰ったのは20時過ぎ。

22:26に自宅を出発。前回の虫倉山、長峰山から帰ってきてから、給油をしていなかったので、ガソリンがほとんどない。谷和原ICまでの国道沿いで給油できるだろうと思っていたら、意外と閉まっているスタンドばかりで、ICの本当に直前のガソリンスタンドでやっと給油。

6/7(金)

常磐、外環経由で関越の沼田ICで降りた。早く出てきたので並木の駐車場に1:52に着いてしまった。おかげで十分仮眠が取れた。駐車場はかなり空いていた。

乗合タクシーの乗り場に行くとラッキーなことにちょうど我々二人で満員になり、すぐに出発。

鳩待峠〜山ノ鼻

鳩待峠についてみると思ったほど人がいない。山ノ鼻までの道もほとんど人と会わず、6月上旬の尾瀬とは思えないほどの静けさ。

ここしばらく雨が降っていないようで、道はいつもと違って乾き気味。

山ノ鼻で朝食。イワツバメの鳴き声が尾瀬に来ていることを実感させてくれる。

最近はどこに行ってもキティちゃんの地域限定商品があるがここにもあった。ここのキティちゃんはミズバショウキティだった。

山ノ鼻〜龍宮〜見晴

日帰り客が来るのには少し早い時間であるためか尾瀬ヶ原も人が少なかった。今年は雪融けが早かったらしく尾瀬ヶ原のミズバショウが終わりに近いのも人が少ない原因かもしれない。

見晴の手前のベンチで一寝入りしたのにもかかわらず、見晴にはかなり早く着いてしまった。

見晴〜温泉小屋〜平滑の滝

見晴で軽く食事をした後で、三条の滝に向かった。三条の滝に行くのは久しぶり。温泉小屋まで行く途中の木道の脇にシマヘビがいた。冬眠明けのせいか動きが鈍い。

平滑の滝〜三条の滝〜見晴

平滑の滝まではわりと楽だったが、そこから三条の滝まではアップダウンがあり、結構疲れた。以前に来た時以上に疲れたような気がする。雪融け水で水かさが多いので三条の滝はかなりの水量で見事な眺め。

ヨッピ橋あたりまで足を伸ばそうとも考えていたが、結構疲れたのでそのまま見晴へ戻った。

到着した時点で小屋は部屋にもう入れるということで受付を済ませ、部屋に入った。なんと、部屋は我々だけの貸し切り状態。他の部屋にはK社のツアーでツアー客が結構入っていた。ツアー客の方は定員通りの部屋割りになっているのでちょっときつそう。とはいっても尾瀬は一人一畳が確保されるので他の山域の山小屋に比べたら天国だ。

いつもなら、夕方に散歩に出掛けるが、仕事疲れのせいかこの日は小屋に入ってからは夕食を食べに食堂に行った以外は部屋で寝ていた。

コースタイム

6/8(土)

見晴〜白砂峠〜沼尻

朝は朝食の時間直前まで起きられなかった。朝食を食べた後、すぐに出発。白砂湿原までの道は雪はないかと思っていたが、少し雪を踏むところがあった。だが、白砂峠から白砂湿原への下りは雪はなし。ここは雪があった方がかえって歩きやすい。

沼尻〜ビジターセンター〜沼山峠

沼尻でティーブレイク。さすがにここは人が多い。

沼尻〜ビジターセンターは日帰り客がやはり多い。東武夜行の利用者が多いようだ。

長蔵小屋の売店でまたもや地域限定キティちゃんを発見。こちらはオコジョキティだった。

ビジターセンターでスライドを見た後で沼山峠に出発。峠からの下りは少しだが雪があった。

沼山峠を11:45発のバスで桧枝岐へ。この日は桧枝岐の民宿泊。いつもの通り蕎麦屋で昼食に蕎麦を食べた後に民宿へ。桧枝岐には1年半以上来ていない。昨年の春は忙しくて予定が調整できず、秋は骨折してギプスをしていたので来れなかった。

コースタイム

6/9(日)

宿で朝食後に7:00のバスで沼山峠へ。9割弱程度の込み具合。思っていたよりは人が乗っていた。

沼山峠〜沼山峠展望台〜長蔵小屋〜三平下

サクサク沼山峠を下って長蔵小屋の前で水を汲んでから、サクサク三平下へ。大清水を昼過ぎのバスで戸倉まで戻るのを予定していたが、10:50のバスに乗れる可能性があるので乗れたら乗るということで少しペースを上げた。

三平下〜三平峠〜一ノ瀬〜大清水

汲んできた水が重い。民宿で500mlの水のペットボトル2個をもらった上に1.5Lのペットボトル、0.75の水筒、500mlのテルモスの全てに水を満たしてきたので無理もない。

一ノ瀬に着いた時点で急げば確実に10:50のバスに乗れそうなので林道を急いで歩いた。大清水に到着するとちょうどバス停にバスが入ってきた。そのまま乗り込んだら、すぐに出発してしまった。10:50発だと思い込んでいたが実は10:40発だったのだ。危ない。危ない。

コースタイム

並木の駐車場に戻ってみると9割程度の駐車率。やはり日曜は人が多いようだ。

椎坂峠を下り切った所のレストランで昼食。そこのちょっと先のハチミツ屋でハチミツを買った後に13:18に沼田ICより関越道へ。沼田ICまでの道が混んでいたら昭和ICから乗ろうと思っていたが、道は空いていた。

関越、外環、常磐道ともに渋滞は無く、谷和原ICには15:30頃に着いた。早い時間に戻ってこれたので家に帰る途中でホームセンター2件とアクアショップ1件に寄ってから帰宅。

今回の総走行距離484km、燃費リッター20.0km/L

TOP