2002年

2/3(日)

信越放送50周年記念番組「四季・上高地」というのをTVでやっていた。残念ながら、1時間番組。2時間番組くらいにしてくれたら良いのに。

2/5(火)

昨日、釜上トンネルが貫通したそうだ。工事は8月上旬に完成予定とのこと。

2/28(木)

今朝はウグイスが鳴いていた。

中の湯から釜上トンネル(仮称。いつまで仮称なのだろう?)までのトンネル掘削が決まったそうだ。2005年度開通を目指すそうだ。

3/24(日)

金曜の晩から上高地へスノーハイクに行ったが、風雪のため断念。安曇野方面で観光して帰ってきた。

4/10(水)

オリンパスが一眼レフの販売を3月末で終了。ヨドバシカメラに行ったらOM-4Tiがまだ入手可能とのことだったのでかなり悩んだ末に注文する。今、使っているカメラ2台は1台は今度故障したら修理不能、もう一台もおそらく修理不能だと思う。交換レンズという資産があるので使えるボディがなくなるのは困る。最近はデジカメの方がメインになっているが、デジカメは長時間露出が出来ないので一眼レフも絶対に必要なのだ。

7/19(金)

新島々駅が新築され18日から利用が開始されたそうだ。そういえば、今年はまだ新島々駅に一度も行っていない。例年だったら、この時期にはすでに2回くらいは行っているのに。

7/20(土)

関東甲信越、梅雨明け。でも、仕事の関係で予定が立たず、夏山の予定無し。とりあえず、一泊で燕にでも行くつもりではあるが。

7/24(水)

釜上トンネル(まだ、仮称)だが8/8に開通だそうだ。

8/3(土)

車のカーナビのデータに白馬鑓温泉のデータが入っているのに気付いた。しかも写真付。でも、歩きでしか行けないところのデータがカーナビに入っていて、何の意味があるのだろう。

8/6(火)

デジカメのために買ったレキサーメディアの12倍速のコンパクトフラッシュが届いた。ほんとは安い8倍速のコンパクトフラッシュをamazon.comでみつけてこれを買おうとしたのだが、コンパクトフラッシュは日本には発送できないらしい。8倍速程度のものでも日本では高いのでどうせ高いのものを買うのなら、いいものにしようということで写真用としてはメジャーなレキサーメディアのものを買った。カメラといえばOM-4Tiが入荷したという連絡はまだない。予約の時にいつになるかわからないといわれたので仕方ないのだが。

8/7(水)

大正池をせきとめている堰堤が盛り土式からゴム風船式のものになるそうだ。完成は来年5月末ごろとのこと。

8/7(水)

昨日、 OM-4Tiが入荷したという連絡があって今日買ってきた。

9/24(火)

昨日、白馬、立山、富士山で初雪が降ったそうだ。

9/30(月)

昨日、槍、穂高で初積雪だそうだ。

10/28(月)

松本で初雪だそうだ。

10/29(火)

大町で積雪16cmだそうだ。こちらも今朝は寒い。富士山も良く見えた。

11/6(水)

鎗穂高は異例の大雪で大変なことになっているそうだ。3日午前には涸沢で新雪雪崩に20人以上が巻き込まれ、1人が行方不明。小屋閉め後の従業員や登山者が100人余が小屋に足止めされ、本日午前にへりでの搬送が始まったそうだ。常念、槍は胸までの積雪だそうだ。

11/12(火)

4日に上高地に下山中に行方不明になった殺生ヒュッテの従業員はまだ行方がわからないらしい。

11/18(月)

電車の吊り広告によるとあずさ、かいじが12/1のダイヤ改正で全て新型車両(E-257系)になるそうだ。古い方が窓が広くて好きだったんだけど...。

12/2(月)

12/1のダイヤ改正でついに急行アルプスが54年の歴史に幕を下ろした。が、同じ時間帯にムーンライト信州という快速列車が金土曜を中心に走るそうだ。時刻表を見たら、新宿発の時間とか各駅への到着はダイヤ改悪後の急行アルプスと同じ。ダイヤ改悪は廃止のための布石だったか。ムーンライト信州は全席指定なので、早く駅に行って並ぶという手段で席が確保できなくなってしまった。

TOP