鞍岳・ツームシ山

第一駐車場〜子岳〜鞍岳〜ツームシ山〜第一駐車場 2013/4/1

4/1(月)

10:49に自宅発。気温19度。晴れてはいるが、空が霞んで白っぽい。展望は期待できなさそうだし、それなら行っても仕方がないかとは思ったが、そのまま車を走らせた。

昨年7月の九州北部豪雨で四季の里 旭志側からの道は通行止めになったままだと思ったのでミルクロード経由で第一駐車場を目指すことにした。最初は菊池グリーンロード経由で国道325号に出て、国道57号の道の駅 大津に寄ってから、ミルクロードに入ろうと思っていたが、合志の方から県道30号を直進すると桜並木があったのを思い出したのでそちらの方の道を走ることにして、とりあえず、きくちのまんま 合志店へ向かった。

11:32にきくちのまんま 合志店着。気温21度。走行距離26km、燃費25.2km/L。11:36発。

途中のセブン−イレブンで食料調達。

期待していた桜並木は花がかなり散っていてイマイチだった。長い桜並木なので見頃に行けば、見事なのだろうけど。

ミルクロードから林道へ。家を出るときに空は霞んで白っぽかったけど、ここまで来ると霞み方が少し薄くなっていてそこそこの展望。道は何ともなさそうでこちらからなら駐車場まで行けそうだと走っていくと、駐車場のちょっと手前で工事をやっていた。九州北部豪雨で土砂崩れが道を襲ったようでその復旧工事のようだ。ガードレールが切れて、垂れ下がっていた。

第一駐車場に12:28着。走行距離57km、燃費18.8km/L。気温16度。標高1007m。駐車場には工事のためのプレハブの小屋と簡易トイレが置いてあった。

第一駐車場〜子岳〜鞍岳

駐車場から鞍岳を眺めると斜面が崩れて土が露出している箇所があった。

登り口のすぐ脇に生えているアセビが花盛り。とりあえず、子岳に向かったが、キスミレが咲いていた。

鞍岳山頂からの阿蘇は霞んでいたが、家を出るときにはこの展望も無いくらい霞んでいると思っていたのでまあまあ満足。

鞍岳〜ツームシ山〜第一駐車場

いつものごとく花コースへ。少しだけタチツボスミレが咲いていた。途中のちょっと開けたところでは所々にコブシが花を咲かせていた。カラマツもほんの少しだけだが一部の枝が緑色になっていた。

ツームシ山の登りはそこかしこにキスミレが咲いていた。ほんの少しだけだが、ハルリンドウも咲いていた。

景色は霞んでいたが、のんびり歩くことが出来て、わりと満足したのでツームシ山で引き返し、そのまま駐車場まで戻った。

コースタイム

駐車場で登山靴を脱いで、荷物の積み込みをしていると、旭志の方からこちらにやって来る車の音が聞えてきて、すぐにトラックがやって来た。もしかして旭志の方から上れるのかと思ったが、工事関係の車だけかなとも思った。トラックはしばらくするとまた旭志の方へ下っていった。もう少し後に乗用車が2台ほど旭志の方へ下っていった。旭志の方へ下れるなら、そっちの方が早く帰れる。下れないなら、さっき下っていった乗用車が引き返してくるだろうが引き返してこないので、旭志の方へ下ってみることにした。

16:32に駐車場発。気温21度。

結果としては旭志の方へ下れた。途中、真新しいガードレールがあったりしたのでそこら辺も土砂崩れがあったのだろう。森林コースの登山口の駐車スペースには結構車が停まっていた。四季の里 旭志から国道325号の方へ行く道はまだ通行止めだった。道の駅 旭志に寄ろうかと考えていたが、仕方ないのでとりあえず、コッコファームまで出ることにした。コッコファームヘ寄った後に、ホームセンターに2件ほど寄り、道の駅 七城メロンドームに寄って、そのあとはまっすぐ自宅に向かった。

16:44に自宅着。気温23度。走行距離113km、燃費25.3km/L。車の総走行距離86,750km。

TOP